野尻湖釣行🎣

6月26日釣果🎣
《レンタルボートをご利用の生田さん》
ラバージグ、イマカツ/ギルソフトにて40UP✕3キャッチ🌊

途中、雷雨となりましたが皆様無事に帰着👌

これからの季節、天候の急変が多くなりますので安全第一の釣行を心がけて下さい🌊

先日の休業日はお客様と共に野尻湖釣行へ🎣

長野県は内水面指示によるブラックバスの再放流禁止指示が出されておりますが、野尻湖に関しては野尻湖漁業協同組合からの再放流禁止指示解除申請により、それが認められ再放流が可能な貴重な湖となっております☺️

昨今では各地でスモールマウスバスの生息が確認され問題化しており、電気ショッカー船が導入され完全駆逐を目指すといった動きも出てきております。

この先、このような動きが各地更に強まって行くことが予想されます。

岐阜県では令和4年12月に内水面指示によるコクチバスのリリース(再放流)禁止指示が出され、令和5年12月にはコクチバス完全駆除作戦が発表されました。

特定外来生物であるブラックバス、特にコクチバスは新たな外来種問題を起こす引き金になってしまいます。

違法放流、絶対にしてはいけません。

ちなみに違法放流をした場合、個人は3年以下の懲役または300万円以下の罰金、法人は1億円以下の罰金が科せられます。

私はジョンスタイルを通して、少しでも多くの皆様にブラックバスという魚に関しての知識を伝え、これからも気持ちよくバスフィッシングを楽しんで頂けるようお客様と向き合っていきたいと思っております。

釣果の方は爆釣を期待しておりましたが・・・
とっても微妙😅
朝イチ、カバースキャットで入れ食い状態、これは爆釣かと思いましたがピタッと止まり🫠
その後は連発することもなく単発🙃

野尻湖初チャレンジとなった岡戸さんもしっかり初スモールマウスバスをキャッチ😉おまけに誰かが落とした釣り竿まで釣り上げる奇跡🎊

我道を突き進む石丸さんもなんとかグッドサイズをキャッチ🎉

皆様、お疲れ様でした😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です