本日は、搬入のお手伝いを頂いてのレンタルボートの出船となりました。
本日ご来店されたのは、毎度お世話になります岩月様。
いつものようにガソリンの差し入れを頂き・・・・(;O;)
本当に岩月様の温かさにいつも感謝の気持ちでいっぱいでございます!!
ありがとうございます!!
本日の釣果は・・・・
ディープクランクにて51㎝・40㎝のグッドサイズ!!
本日はお誕生日でもあったようで見事にバースデーフィッシュGETとなったようです!!(^^)
おめでとうございます!!
ここに来て水位が上昇しております。。
先日、年内は厳しいとご案内したばかりですが・・・・
予想外の増水です。正直、全く読めません(-.-)
明日はレンタルボートの通常営業となります!
早速ご予約を頂いた皆様、本当にありがとうございます!!
しかし私、こんな時に限って手首が崩壊(‘;’)曲がりません。。
気合でなんとかなるので心配なしです!!
さて、本日はとっても気になっていた串原の一大イベント、ヘボまつりを見に行ってきました!
なんとも危険な雰囲気が漂うイベントのようですが・・・笑
ヘボの正式名称はクロスズメバチ。。
到着!凄い車の数です!!
前を歩くお父さんは完全防備!!それを見た私はますますビビる!!( ゚Д゚)
( ゚Д゚)
やっぱりやめようかな・・・・
しかし会場には物凄い人、人・・・・そして、蜂、蜂・・・・!!( ゚Д゚)
皆様、平然と過ごされています!!汗
こわいこわいこわいこわいこわい(‘;’)
何やら大行列発見!!
その先には・・・・
出ましたー!くしはら名物ヘボ五平!!
この黒いツブツブがヘボの成虫です。
これ、絶品でした!!そりゃ、1200本が完売するわけですね!!
来年も絶対買いに行きますよー!!
並んでいる最中、お隣にいたお父さんはまさに蜂使い!ヘボについて沢山教えて頂けました!!
そして、前に並んでいるお父さんの肩に・・・・・( ゚Д゚)
ヘ・・・・ヘボが!!!!( ゚Д゚)
危ない!!!!と、思いきやよく見ると自分の携帯のカメラにもくっついているのが写りこんでいます!笑
全く気づきませんでした。笑
それぐらい普通にヘボが飛び回っています。(‘;’)
くしはらの名店‟山のハム工房ゴーバル”さんも出店されていました!!
トントロ、バジルソーセージ・・・激ウマっす(;´Д`)
帰り際にはヘボミュージアムを見つけるも、あまりの蜂の多さに怖くて近づけず・・・・断念。。
帰り道にあるゴーバルさんに立ち寄りご挨拶。
正直、なかなか入りにくい雰囲気が満点ですが・・・笑
入ってみると、気さくな従業員の方々が迎えてくれます!(^^)
手土産をGET!!
すぐ食べられるソーセージ類や贈答用の詰め合わせなんかも沢山あります!!
ゴーバルさんのお土産はかなり喜ばれること間違いなしかと思われます!
オススメです!!
ご近所さんが勤められているので、沢山サービスまでして頂けました(;O;)
ありがとうございます!!生ハム・・・・口の中でとろけます(;´Д`)
JONSTYLE周辺は紅葉シーズンも近づき、多くの人で賑わっております。
中でも、サトノエキカフェは大盛況!!
昼食等でご利用されるお客様は、必ず事前にご予約をされることをオススメ致します。
昼食をとっていると、近所のまさるさんが来て・・・・
いや~ヘボ祭りで刺された!!
と、笑っておりました!笑
やっぱり刺されるんですね!笑